今日は

2004年9月29日
今日の執筆はrealです

まぁ
珍しく紫に居たTCだった
RISAの家に遊びに行ってたんですが(ご飯作って食べる為に)
RISAが今日はいいやーって事だったので私が・・・
まぁかーなり気分悪くて食べてすぐ寝てたわけで
寝起きだったんですが・・・

紫の酷さは相変わらずでもう書くことすらないですね
特に戦争内容は・・・もう何も言うまい
自分の仲良いレジ人に指摘してもらってください
輪の外の人が言ってもきっと気分悪いだろうから

さて
私は敵を作る事が多いなーっと思ってたけど
まぁ敵もさることながら嫌われるような事も多いようで
あー嫌われたなって言うのもリアルでもネットでも
なんとなく判るのが特技?なんだよねぇ
あんまり判るのも困るにゃ困るけど
日記書いてて思うんだが
内容がなぁ
共感出来ない人にはただの愚痴レベルだろうし
内容が稚拙というかんじもするかもなぁっと
まぁそんなこんなで
嫌われる要因が多いのは確かナンデスガネ

個人的にわたしゃ
大衆的な人物じゃないと思う
確かにF-nashiさんとかEthosとか
みんなに好かれるようなタイプは言葉も全然選ぶんだろうけど
わたしゃ率直に感じた事をそのまま言葉に出すタイプ
んで言葉の方向性も100人居たら10人くらいには共感して欲しい
そんな感じだし
まぁつい最近知り合いに
少数に対して言ってちゃダメだろうとか言われたんですが
私はなんも言わないぐらいなら例え少数でも
言ってもらいたいと思うことを言う
確かにシャウト持ちは棟梁なんて立場やレジ長っていう立場
普通じゃない上の立場になる
だけど、やってるのは皆と同じ1プレイヤーなわけで
言葉を選べと言われてもなぁ・・・・・・
確かに選ぶ事は選ぶ
でも調子の悪い時 機嫌が悪い時 逆に良い時
そういう日がある時は辛い
だけど変わってくれる人なんて居ない
棟梁って立場なら変われる事はない
落ちるっていう選択もあるけど
周りから見て落ちるっていう選択肢を選んだ後の
対応なんてワンパターン(特に負けてる時)
落ちるに落ちれない状況っていう感じ
まぁ後書くことはきっと
国民に対して愚痴半分指摘半分だろう
しかも内容殆ど変わらないし
まぁいいや面倒だし
どの道ここ見てる人がそんな事を学ぶ必要は殆ど無いっと思う
よっぽど共感してるか知り合いか情けで見られてるかぐらい

まぁ私が今提示する事もないだろうけど
そろそろ新しいリーダが必要なんじゃないかと思う
私ら(TC内の世代同じな方)の時代は半分終わったんだと思う
現代社会でいう40代以降みたいな感じかな
考え方も古い押し付ける自分達はやってきたとか
そーいうのが鬱陶しい世代なんだろうね今は
今の世代にあう、今必要なリーダ
発掘するのは私らじゃないなぁ
発掘するんじゃなくて出てくるってのが良いと思う
きっと選ばれるんだと思う・・・
自分が〜っていう人はきっと私らとなんら変わらない人達
あの人がっていう感じが次なんじゃないかなって思うのよね
予想なんだけどさ
教える教わるっていう環境が完全に孤立+乱立してる
きっと枝分かれしてるだけで元を辿れば居るかもしれない
逆に枝分かれしたのも一本に戻るかもしれないし
そこらへんはなんともだけど

まぁ最近そんな感じがするから日記に書いてみただけ・・・

今日の文字数は1321文字でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索